コンセプトを再チェック(1)
【重要】新しいBlogに移転しています:あるネットゲーマーの日常
2011年04月06日 (水)
○本殴り退魔師(対不死悪魔特化殴りME)
旧仕様(目標)
・A=D=I>S
・http://uniuni.dfz.jp/skill4/pri.html?10axaksXdAhFbaqoqxqBe1X
検討事項
・DBの有用性
・リニューアルで効果拡大 -> 継続
・キリエの取得
・スキルPに対する負担が大きい -> 却下
・ME寄りへの転換(STR減)
・「賢者の日記」型でもあるため、STRを50未満にしたくない
-> STR55+5から50+5に抑える程度
・AGI(現行70)を抑えるべきか?
・以前は多少不足気味だったが、現行ではほぼ適正 -> 維持
結果
・ステはほぼ維持(S50A70D40残りI)
・最終ステはI80D60くらいで検討
・スキルも維持
○聖属性魔法特化退魔師(二極廃ME)
旧仕様(目標)
・I=D=99>V
・http://uniuni.dfz.jp/skill4/hpr.html?10gX1sXdAhEbpkOqxqByAaSeazL
検討事項
・ネタスキルとしてのバジリカ
-> いろいろ試して満足したので削除(三次で再検討)
・キリエかメディタか
・現行のソロ/PT狩り共にキリエを使うことは(個人的に)皆無
・むしろ圧倒的にSP不足
-> メディタ10残りキリエで、三次になるとき再検討
結果
・ステは維持
・スキル:http://uniuni.dfz.jp/skill4/hpr.html?10gX1sXdAhEbnkoqxqByAaScAzL
○養子ケミ(バランスAGIケミ)
旧仕様(目標)
・A=S=80>D>I
・http://uniuni.dfz.jp/skill4/alc.html?10JbGKGKGArF2osY
検討事項
・ホムを羊様に?
・もちもちぽんぽんには勝てない
・というかAI書き換えるのめんどい(本音)
-> 鳥を維持
・メマー -> お金を使って殴るなんてとんでもない(゚Д゚)!!
・斧修練(実質片手剣修練)
・短剣はたくさんあるが、片手剣はあまりない
・そもそも育成の主体はホムなので、主人は適当でもいい
-> とりあえず保留
結果
・ステは維持
・スキル(とりあえず):http://uniuni.dfz.jp/skill4/alc.html?10JbAkGKGAqn2osY
○ダンサー
リセット対象ではない&すでにオーラ
D99A80残りIだけど、転生後は未定
○sノビ
とても悩ましいので別項で考える
旧仕様は「赤魔導師」I>A>D
○短剣盗作葱
旧仕様(リセット前実績)
・A>D>S
・http://uniuni.dfz.jp/skill4/sch.html?10GVsXrrlb3bn1cBan93sa
検討事項
・ボンバーマン化?
・砂でチーンと音がしないローグ系なんて・・・
-> 断じて否
・砂/修練完成後の計画
-> 全く考えてない
結果
・影葱の計画まで含めて後日検討
というわけで、完全に自分用のメモですが、
@2回続けます...φ(・ω・`)