SakrayJ Report >> 三次スキルを予習しよう(RK編)
【重要】新しいBlogに移転しています:あるネットゲーマーの日常
2009年10月17日 (土)
一通りキャラを作っただけで全くログインしてないサクライJですが、
来週にはJob設定が開放されると思われます
(期間が2週間しかないことを考えれば・・・)
<追記>
いただいたコメントによると、
なんかすでにおとといから開放済みだったらしい・・・Σ(・ω・ノ)ノ
いつ開放されるのかとSNSの告知を見ていたのですが、
ひっそりとメンテしたようで
ただ、どちらにせよ先にスキルツリーの分析はしたいので、
具体的にスキルをみるのは月曜以降で
</追記>
できるだけ一通りの職を試そうとは思ってますが、
既存との比較でないと意味がないこともあり、
メインはRKとアクビになると思います
とはいえ、いきなりJob50与えられても、
スキルを知らなければ振りようもないわけでして(´・ω・`)
そこで今回と次回で、大雑把にRKとアクビのスキルをチェックします
ただし、細かい仕様は意図的に無視します
大雑把なスキルの使い道と、スキルツリーだけチェックする感じで
あと、参考にするのは未実装Wikiと、
「わむてるらぶ」さんのシミュレータなので、
細かいところでサクライJと異なっている可能性があります
(だからこそ、細かい仕様はサクライJでチェックするつもり)
(期間が2週間しかないことを考えれば・・・)
<追記>
いただいたコメントによると、
なんかすでにおとといから開放済みだったらしい・・・Σ(・ω・ノ)ノ
いつ開放されるのかとSNSの告知を見ていたのですが、
ひっそりとメンテしたようで
ただ、どちらにせよ先にスキルツリーの分析はしたいので、
具体的にスキルをみるのは月曜以降で
</追記>
できるだけ一通りの職を試そうとは思ってますが、
既存との比較でないと意味がないこともあり、
メインはRKとアクビになると思います
とはいえ、いきなりJob50与えられても、
スキルを知らなければ振りようもないわけでして(´・ω・`)
そこで今回と次回で、大雑把にRKとアクビのスキルをチェックします
ただし、細かい仕様は意図的に無視します
大雑把なスキルの使い道と、スキルツリーだけチェックする感じで
あと、参考にするのは未実装Wikiと、
「わむてるらぶ」さんのシミュレータなので、
細かいところでサクライJと異なっている可能性があります
(だからこそ、細かい仕様はサクライJでチェックするつもり)
○ルーンマスタリー
系統:ルーン系
タイプ:製造
前提:なし
MAX:10
「ルーンストーン」を製造するスキル
作った石を使用するとスキル発動
○エンチャントブレイド
系統:ルーン系
タイプ:強化
前提:ルーンマスタリー2
MAX:5
武器に魔法をかけて、武器に魔法ダメージを付加する、オラブレの魔法版
オラブレのように固定の加算値があるものの、
MATKが高い方がより効果があると思われる
○ソニックウェーブ
系統:ルーン系
タイプ:遠距離物理
前提:エンチャントブレイド3
MAX:5
遠距離攻撃
○デスバウンド
系統:ルーン系
タイプ:カウンター
前提:AC1・エンチャントブレイド2
MAX:10
被弾を増幅して返すが、その半分を自爆
つまり、自爆ダメが大きすぎて相打ちになる可能性がある
○ウインドカッター
系統:ルーン系
タイプ:範囲物理
前提:エンチャントブレイド5
MAX:5
指定ポイントからダメージを与えつつ敵を弾く
恐怖状態(移動不可・ステDown)付与率あり
○イグニッションブレイク
系統:ルーン系
タイプ:範囲物理
前提:ソニックウェーブ2・ウインドカッター3・デスバウンド5
MAX:5
超絶MB
距離によって威力変化(3段階?)
○ファントムスラスト
系統:槍系
タイプ:物理・特殊
前提:BDS2
MAX:5
攻撃と共に相手を引き寄せる
PTで使うとダメージ無しで引き寄せ
○ハンドレッドスピア
系統:槍系
タイプ:物理
前提:ファントムスラスト3
MAX:10
攻撃力の高い攻撃
追撃でスピアブーメラン発生率あり
SPP修得済みなら威力UP
○ドラゴントレーニング
系統:ドラゴン系
タイプ:特殊
前提:騎兵修練1
MAX:5
ドラゴン版の騎兵修練
LvUPでASPD回復・所持増加・ブレス威力UP
RKにはペコがないため、
これを取らないとBDSできないと予測されるが、
斜め上でペコに乗らないとBDSできないとかあったら・・・(lll゚Д゚)
○ドラゴンブレス
系統:ドラゴン系
タイプ:遠距離物理
前提:ドラゴントレーニング2
MAX:10
残りSPに依存する遠距離攻撃
発火状態付与
○ドラゴンハウリング
系統:ドラゴン系
タイプ:状態異常付加
前提:ドラゴントレーニング2
MAX:5
広範囲に恐怖状態付加
Gvで使われると恐ろしそうだが、
恐怖の耐性ステが何かによる
○ルーン使用スキル
以下はルーンを使用することで発動するスキル
瞬間で効果が終わるものもあるが、強化系は数分間持続
・ジャイアントグロウス
STR+30・一定確率でダメ3倍
・バイタリティアクティベーション
POTの効果1.5倍・SP自然回復停止・SP回復剤半減
・ストームブラスト
自身を中心に敵をノックバック
・ストーンハードスキン
攻撃してきた相手の武器を破壊
・ファイティングスピリット
PT参加者数に応じてATK・ASPDUP(PTもATKUP)
・アバンダンス
10秒ごとにSP60回復
・クラッシュストライク
武器破壊と引き換えにATK50倍攻撃
・リフレッシュ
弱体化解除・HP25%回復・一定時間状態異常無効
スタン・凍結中でも使用可能
・ミレニアムシールド
2000~4000のダメを防ぐ(キリエ的な)盾召還
えー・・・とりあえずですね・・・・・・
いっぺん重力は死んだ方がいいと思います( ゚Д゚)y─┛~~
なんじゃこりゃ・・・
あきれながらも、スキルツリーをいじってみた感じ、
「ルーン系」「ドラゴン系」「槍系」から2系統選ぶのが限界ですね
BDS・SPP型の私の場合、
槍系統に派生しない理由がないので、もう一系統はルーン系ですか
ドラゴン系の破壊力にもよっては、
ルーンマスタリーとエンチャントだけ押さえて他を取らなくてもいいかも
あと、他の職に比べて明らかにスキルが少ないのは、
ルーンの使用が実質「スキル」だからと思われます
ただ・・・ルーン系の攻撃力というか、使い勝手があほすぎて、
正直、既存の攻撃スキルは全部いらない感じが(lll゚Д゚)
そもそも、槍系こそBDSから派生するものの、
ほとんどのスキルが2次スキルを無視してます
つまり、もはや武器が何であっても関係ないわけで、
両手剣の立場が非常に危うい気がします
せめて、ルーン系の範囲攻撃はBBから派生しても・・・
というかですね、意図的に三次スキルを細かく見てなかったとはいえ、
ここまでひどいとは想像してませんでした(lll゚Д゚)
三次スキルにはもっと根本的な問題があるとはいえ、
RKですらこれか・・・
COMMENT
管理人のみ閲覧できます by -
by ぱろっと
あれま、いつの間にメンテが・・・Σ(・ω・ノ)ノ
なんでもっと告知しないんだ・・・
SNSのTOPはいつもチェックしてたのに
情報ありがとうございました(`・ω・´)ノ
なんでもっと告知しないんだ・・・
SNSのTOPはいつもチェックしてたのに
情報ありがとうございました(`・ω・´)ノ