アンケート:ROプレイヤーによるIT勉強会(仮)
【重要】新しいBlogに移転しています:あるネットゲーマーの日常
2010年05月16日 (日)
GW前にTwitterで軽く流してみたことはあるのですが、
今度は本格的に聞いてみます
今、「ROプレイヤーが集まって勉強する会」を考えています
とはいえ、あまりがんばった感じは想定してません
本格的なのはいっぱいあるので、もっとゆるい感じで、
「ROをやってる技術屋さん」と何かしたいって感じで
<概要>
・基本は勉強会というか自習会
・集まって各自が自習をする
・特にテーマは設けないので、自分で好きなことをする
・ただし、一応「ITっぽいこと」であること
・何か開発するってのでなくてもOK
・それっぽい本を読むとか
・管理しているサイトをいじる・・・とかでも
<参加資格>
・ROのプレイヤーであること
・プレイ歴や頻度は問わない
・高校生以上?
・IT系を仕事にしているor興味があるとか、Webでなんかしているとか
・勉強会への参加経験不問
・むしろ詳しい方はいろいろ教えていただけると・・・
・私の限界を超えるので、とりあえず5~6人くらいが上限で
<日時>
・未定(6月くらいにはやりたい)
・土日祝日のどれか
・午後に数時間くらい
<場所>
・東京都内~その周辺
・私が東京の北のはずれに住んでるので、北寄りか埼玉の南端がベター
・でも会場が押さえられるならどこでも
・会場は現在捜索中
・小規模な会議室とかいろいろ見てはいます
・いい場所があれば紹介してください(´・ω・`)
<内容>
・開始前に簡単な自己紹介と、今日は何をします的な話を共有
・2~3時間各自でいろいろやる
・適当に雑談しながらでもいいし、集中してもいい
・ラストに、簡単に今日の活動結果を共有
・その後は流れ次第
<注意事項>
・OFF会ではなく、勉強をする会です
・雑談でROの話をするのは構いませんが、基本は勉強目的で
だいたいこんな感じです
細かいところは後で詰めますが、
とりあえずどの程度興味をもってもらえるのか、を確認したいかなと
参加したいとか、(遠いので)参加できないけど興味はあるとか、
何でもいいので意見をいただけれるとありがたいです
わりと興味をもってもらえそうなら、本格的に会場を押さえます
できる限りBlogのコメントがいいのですが、
拍手やTwitterでも構いません
よろしくお願いします(`・ω・´)ノ
今度は本格的に聞いてみます
今、「ROプレイヤーが集まって勉強する会」を考えています
とはいえ、あまりがんばった感じは想定してません
本格的なのはいっぱいあるので、もっとゆるい感じで、
「ROをやってる技術屋さん」と何かしたいって感じで
<概要>
・基本は勉強会というか自習会
・集まって各自が自習をする
・特にテーマは設けないので、自分で好きなことをする
・ただし、一応「ITっぽいこと」であること
・何か開発するってのでなくてもOK
・それっぽい本を読むとか
・管理しているサイトをいじる・・・とかでも
<参加資格>
・ROのプレイヤーであること
・プレイ歴や頻度は問わない
・高校生以上?
・IT系を仕事にしているor興味があるとか、Webでなんかしているとか
・勉強会への参加経験不問
・むしろ詳しい方はいろいろ教えていただけると・・・
・私の限界を超えるので、とりあえず5~6人くらいが上限で
<日時>
・未定(6月くらいにはやりたい)
・土日祝日のどれか
・午後に数時間くらい
<場所>
・東京都内~その周辺
・私が東京の北のはずれに住んでるので、北寄りか埼玉の南端がベター
・でも会場が押さえられるならどこでも
・会場は現在捜索中
・小規模な会議室とかいろいろ見てはいます
・いい場所があれば紹介してください(´・ω・`)
<内容>
・開始前に簡単な自己紹介と、今日は何をします的な話を共有
・2~3時間各自でいろいろやる
・適当に雑談しながらでもいいし、集中してもいい
・ラストに、簡単に今日の活動結果を共有
・その後は流れ次第
<注意事項>
・OFF会ではなく、勉強をする会です
・雑談でROの話をするのは構いませんが、基本は勉強目的で
だいたいこんな感じです
細かいところは後で詰めますが、
とりあえずどの程度興味をもってもらえるのか、を確認したいかなと
参加したいとか、(遠いので)参加できないけど興味はあるとか、
何でもいいので意見をいただけれるとありがたいです
わりと興味をもってもらえそうなら、本格的に会場を押さえます
できる限りBlogのコメントがいいのですが、
拍手やTwitterでも構いません
よろしくお願いします(`・ω・´)ノ