対人・狩り兼用ウォーロックのプランを考えよう
【重要】新しいBlogに移転しています:あるネットゲーマーの日常
2012年12月27日 (木)
11月のリニューアル以降、Gvをやっていて思ったのですが・・・
今の仕様だとソーサラーで「妨害工作」が難しいのかなと(´-ω-)
LPとかやることはいくらでもありますが、
アルージョの仕様変更や竜巻の相対的地位低下等、
私がやりたいこととはずれてきた感があります
一応、その意味では影葱あたりが有望で、
前々から考えてはいるのですが、
やっぱり私は後衛向きだし、そっちが好きなのです
(また行き詰まったら考えますが・・・)
完全に魚に乗り換えるわけではなく、
ソーサラーも構成に応じて投入はしていくのですが、
ともかく今回は「狩りと対人を考慮したウォーロック」について考えます...φ(・ω・`)
今の仕様だとソーサラーで「妨害工作」が難しいのかなと(´-ω-)
LPとかやることはいくらでもありますが、
アルージョの仕様変更や竜巻の相対的地位低下等、
私がやりたいこととはずれてきた感があります
一応、その意味では影葱あたりが有望で、
前々から考えてはいるのですが、
やっぱり私は後衛向きだし、そっちが好きなのです
(また行き詰まったら考えますが・・・)
完全に魚に乗り換えるわけではなく、
ソーサラーも構成に応じて投入はしていくのですが、
ともかく今回は「狩りと対人を考慮したウォーロック」について考えます...φ(・ω・`)
スポンサーサイト
Open↓
○ステータス
早めにINT120にしたいのは事実ですが、
実際の狩り(具体的にはナーガ)において、
そこまでINTが求められるかというと「否」です(´・ω・`)
なので、先に他のステも確保したいわけですが、
狩りを安定させるのに欲しいAGIと、
Gv用のステも先に少し振っておきたいところです
結果、スタート時点ではこんな感じに(´・ω・)っ
Lv99:A=D=V=50残りINT(100ちょい)
ここからどう伸ばすかですが、
実際に狩ってみた感じ、これ以上のAGIは不要です
INTはさっさと120にするとして、他をどうするかですが、
アースストレインを詠唱してみた感じ、
現在の素DEX50は厳しい感じがしました(´-ω-)
なので、DEX80はほしいのですが、
狩りの効率にも影響するので、
INTの後に伸ばすので十分だと思います
あとは、VITが(以前にも増して)重要なので、
VITも80くらいほしいです
以上をふまえるとこんなものかなと...φ(・ω・`)
Lv114:INT120/A=V=D=50
Lv124:I120/D80/V=A=50
Lv133:I120/V=D80/A50
このあたりでまた再検討で
なお、INT120になるLv114で、
私の装備だとちょうどAMPなしリコグでナーガ1確です
その意味でもまずLv114が目標ですかね・・・
○スキル
すでに101/33まで上がっていますが、
最初に取ったスキルはこんな感じです(´・ω・)っ
/skill4/wlk.html?10rReKoUfbdDabeBHXgKcAacdnbn4oebgBfUcY
クリムゾンとリコグ2、使ってみたかったリーディング(とフリーズ)、
これでJob20ですが、十分ナーガシューティング可能です(`・ω・´)
次に取ったのが(私好みの)「アースストレイン」で、
「ホワイトインプリズン」も早期に実戦投入する上で必須かと
ということで、Job32の時点でこうなりました
/skill4/wlk.html?10rReKoUfbdDabeBHXgKcAacdneA2FaoefgBfUcY
これで一応実戦投入可能ですが、
ここからどう伸ばすかが問題です(´-ω-)
正直、かなり悩みまして、周囲の意見も聞きつつ、
私なりにやりたいことを整理した結果、
以下のようになりました
/skill4/wlk.html?10rReKoUfbdDabeBHXgKcAacdBeAboqSaorfgOfUcY
順に見ていくと・・・
<選んだスキル>
・チェーンライトニング5(+6P)
狩りで使えるのが最大の理由ですが、
これを取らないと「風属性」でまともな魔法がなくなるので
・ステイシス5(+4P)
弱体化しましたし、運用も難しいのですが、
「対人」を考える上で外せない気がしたので
・フロストミスティ5(+6P)
これも弱体化してますが、
広範囲に「氷結」をばらまけるので、
使い道はいろいろありそうな
・ジャックフロスト1(+1P)
「凍結」は防がれやすいので、
どうしても必要というわけではないのですが、
1Pだけ使って牽制用に
・マーシュオブアビス1(+1P)
いまいち対人での使い勝手がわからないものの、
狩りで敵を弱体化させるのに便利らしく、
とりあえず1で使ってみようかと
<検討したけど外したスキル>
・シエナエクセクレイト
対象指定の範囲石化ということで、
アルージョの代わりになるかとも思ったのですが、
ストレインの前提2で運用してから検討かなと
・コメット
「いいですとも!∩( ・ω・)∩」は魅力的ですが、
詠唱が遅いのと、今所属している勢力の戦術的に、
使いどころがないと思われます
・テトラボルテックス
ツリーの頂点スキルだけに相応に強いのですが、
これを取る時点でいろいろ諦めないといけないので、
他の方にお任せで・・・
・リコグナイズドスペル
余裕があればもう少し伸ばしたいですが、
他に欲しいスキルがたくさんあるのと、
現状の2あれば狩りでもGvでも問題なさそうなので
・ラディウス
余ったら伸ばそうと思ったのですが、余裕がないです
遠距離から撃てるようになるのは便利ではありますが・・・
で、スキルをとっていく順番ですが、
今のところこんな感じで考えてます...φ(・ω・`)
MoA1 -> CL5 -> FM2 -> JF1 -> ステイシス5 -> FM5
ステイシスはどうせ高Lvでないと使いこなせないと思うので、
簡単に取れそうとか、狩りでも使えそうなスキルを優先で
問題は、今回のを考える前に、
サモンウォーターボールに1振ってしまったことで・・・Σ(゚Д゚)ガーン
○ステータス
早めにINT120にしたいのは事実ですが、
実際の狩り(具体的にはナーガ)において、
そこまでINTが求められるかというと「否」です(´・ω・`)
なので、先に他のステも確保したいわけですが、
狩りを安定させるのに欲しいAGIと、
Gv用のステも先に少し振っておきたいところです
結果、スタート時点ではこんな感じに(´・ω・)っ
Lv99:A=D=V=50残りINT(100ちょい)
ここからどう伸ばすかですが、
実際に狩ってみた感じ、これ以上のAGIは不要です
INTはさっさと120にするとして、他をどうするかですが、
アースストレインを詠唱してみた感じ、
現在の素DEX50は厳しい感じがしました(´-ω-)
なので、DEX80はほしいのですが、
狩りの効率にも影響するので、
INTの後に伸ばすので十分だと思います
あとは、VITが(以前にも増して)重要なので、
VITも80くらいほしいです
以上をふまえるとこんなものかなと...φ(・ω・`)
Lv114:INT120/A=V=D=50
Lv124:I120/D80/V=A=50
Lv133:I120/V=D80/A50
このあたりでまた再検討で
なお、INT120になるLv114で、
私の装備だとちょうどAMPなしリコグでナーガ1確です
その意味でもまずLv114が目標ですかね・・・
○スキル
すでに101/33まで上がっていますが、
最初に取ったスキルはこんな感じです(´・ω・)っ
/skill4/wlk.html?10rReKoUfbdDabeBHXgKcAacdnbn4oebgBfUcY
クリムゾンとリコグ2、使ってみたかったリーディング(とフリーズ)、
これでJob20ですが、十分ナーガシューティング可能です(`・ω・´)
次に取ったのが(私好みの)「アースストレイン」で、
「ホワイトインプリズン」も早期に実戦投入する上で必須かと
ということで、Job32の時点でこうなりました
/skill4/wlk.html?10rReKoUfbdDabeBHXgKcAacdneA2FaoefgBfUcY
これで一応実戦投入可能ですが、
ここからどう伸ばすかが問題です(´-ω-)
正直、かなり悩みまして、周囲の意見も聞きつつ、
私なりにやりたいことを整理した結果、
以下のようになりました
/skill4/wlk.html?10rReKoUfbdDabeBHXgKcAacdBeAboqSaorfgOfUcY
順に見ていくと・・・
<選んだスキル>
・チェーンライトニング5(+6P)
狩りで使えるのが最大の理由ですが、
これを取らないと「風属性」でまともな魔法がなくなるので
・ステイシス5(+4P)
弱体化しましたし、運用も難しいのですが、
「対人」を考える上で外せない気がしたので
・フロストミスティ5(+6P)
これも弱体化してますが、
広範囲に「氷結」をばらまけるので、
使い道はいろいろありそうな
・ジャックフロスト1(+1P)
「凍結」は防がれやすいので、
どうしても必要というわけではないのですが、
1Pだけ使って牽制用に
・マーシュオブアビス1(+1P)
いまいち対人での使い勝手がわからないものの、
狩りで敵を弱体化させるのに便利らしく、
とりあえず1で使ってみようかと
<検討したけど外したスキル>
・シエナエクセクレイト
対象指定の範囲石化ということで、
アルージョの代わりになるかとも思ったのですが、
ストレインの前提2で運用してから検討かなと
・コメット
「いいですとも!∩( ・ω・)∩」は魅力的ですが、
詠唱が遅いのと、今所属している勢力の戦術的に、
使いどころがないと思われます
・テトラボルテックス
ツリーの頂点スキルだけに相応に強いのですが、
これを取る時点でいろいろ諦めないといけないので、
他の方にお任せで・・・
・リコグナイズドスペル
余裕があればもう少し伸ばしたいですが、
他に欲しいスキルがたくさんあるのと、
現状の2あれば狩りでもGvでも問題なさそうなので
・ラディウス
余ったら伸ばそうと思ったのですが、余裕がないです
遠距離から撃てるようになるのは便利ではありますが・・・
で、スキルをとっていく順番ですが、
今のところこんな感じで考えてます...φ(・ω・`)
MoA1 -> CL5 -> FM2 -> JF1 -> ステイシス5 -> FM5
ステイシスはどうせ高Lvでないと使いこなせないと思うので、
簡単に取れそうとか、狩りでも使えそうなスキルを優先で
問題は、今回のを考える前に、
サモンウォーターボールに1振ってしまったことで・・・Σ(゚Д゚)ガーン
壁)|ω・`コンニチハ
キリ付与支援があるなら、氷Dとか、どうなんでしょうか。
僕自身はクトを食べに行く時くらいしか行きませんが、割りとローグやチェイサを見るような気がします。
一つの案として、もしもよろしかったら~ヽ´・ヮ・ノ