fc2ブログ
TOP > CATEGORY > サクライJレポ
TOP | NEXT

リストマーク SakrayJ Report >> デュプレME型を検証しよう 

【重要】新しいBlogに移転していますあるネットゲーマーの日常
今日でSakrayJも終わりということで、
最後に物理攻撃を絡めたなにかを検証しようと思ったのですが、
私の手持ちにあまり目立った殴りキャラがいないんですよね・・・

正確には、「差を見てわかるほどの」というべきでしょうか
魔剣特化LKとか、自爆装置とか、そんなのばかりですし、
一番の火力であるはずのRKは迷走してますし(´-ω-)

なのでいっそ開き直って、「物理+魔法」の型、
つまり、デュプレME型についてチェックしてみました

そもそもデュプレだけでもいいのですが、
私が廃MEを転職させるならば、
確実にデュプレMEになるはずなので


デュプレ自体がよくわかってないので、まずスイカで軽く検証を
セッティングはこんな感じに(´・ω・)っ
SakrayJ:デュプレME・本
よくわからないので本当に適当です

これでスイカを殴ってみたところ・・・
SakrayJ:デュプレME・本vsスイカ
・・・ASPDのわりにはかなりの数の光弾が(*゚∀゚)=3
わかりづらいですが、無属性に1400くらいですか

これを「茨の杖」に変えてみたところ・・・
SakrayJ:デュプレME・杖
SakrayJ:デュプレME・杖vsスイカ
・・・ASPDが多少低下したとはいえ、
そこそこ威力が上がります

このままスイカを不死属性に変更し、
SpR+クリップを追加して、MEを展開
SakrayJ:デュプレMEでME
以前の二極MEに比べれば威力が落ちますが、
十分な威力です(`・ω・´) b

ただし、ほぼ同じようなダメで安定していた二極MEに比べると、
ダメージに2000~3000程度のぶれが見られます
まあ、今の仕様よりははるかにましですが


ここまでチェックしたところで、実際の狩りをしてみようと、
アユタヤ2をターゲットにセッティングしてみました
SakrayJ:デュプレMEの狩りセッティング
持ち替えとか面倒なので欠片で手抜きを(´・ω・`)

まずMEを使ってみますと・・・
SakrayJ:アユタヤでME
・・・詠唱は遅いですが、キリエ+高FLEEで回避できるので、
MEを通すのは余裕です

で、肝心のデュプレですが、当たらないと発動しないため、
闇属性の茨ではダメなので、本に持ち替えたのですが・・・
SakrayJ:発動しないデュプレ
・・・全く通りませんΣ(゚Д゚)ガーン

試しに、敵を変えてみましたが・・・
SakrayJ:敵を変えてもダメ
・・・たまに白ダメが出ますが、当たらなくてMISSではなく、
通らなくてMISSという感じです
要するに、STR1では敵のDEFを突破できないわけです

以上を総合した結果、最終的なセッティングがこちら(´・ω・)っ
SakrayJ:デュプレME・最終セッティング
高INT殴りって感じのステです

これでアユタヤ2を試してみますと・・・
SakrayJ:デュプレME完成形
・・・なにこれたのしー(*゚∀゚)=3

以前もME+殴りで戦っていたとはいえ、
補助の殴りというかデュプレの威力がでかいので、
気持ちよく敵を殴り倒せます


完全に思いつきでやってみた最終検証ですが、
思ったよりも楽しくなってしまったので、
これは廃MEの転職も視野に入れますかね・・・


スポンサーサイト



[2012.10.16(Tue) 00:32] サクライJレポTrackback(0) | Comments(0) 見る▼
↑TOPへ


リストマーク SakrayJ Report >> 対人・狩り兼用ソーサラーを試そう 

【重要】新しいBlogに移転していますあるネットゲーマーの日常
ある意味でこちらの記事の続きです

対人・狩り兼用ソーサラーのスキルを考えよう
http://parrot.blog21.fc2.com/blog-entry-2746.html


スキルはこれでいいのですが、
ステをどうするかでちょっと悩みました(´-ω-)

今は大雑把にI=D=V=100なのですが、
これをI110D100残りVくらいにした方がいいんじゃないか・・・とか

VITが低下することで問題もありますが、
現状の対人戦ではHPやVIT関係なく即死が多いのと、
狩りでチェンジする際のHPは十分確保できるだろう、と

そもそも、足りなければ足りないで、
狩りをして上げた分で補完すればいいわけで

ということで、INT110とINT100でどれくらい差があるか、
実際に狩って試してみることに

まずINT110の場合
SakrayJ:INT110セッティング
装備は例によって本鯖のものに近づけました

これでアマツ3に向かったところ・・・
SakrayJ:INT110で対カブキ
・・・たしかに火力は十分なのですが、
アイスの消費が多すぎますΣ(゚Д゚;≡;゚д゚)

狩り方が下手なのもあるとはいえ、
VIT100の回復量に比べればどうしても落ちるわけで、
これだとちょっときついのかな・・・と

そこで、今のステに近いI=D=V=100くらいに変更
SakrayJ:INT100セッティング
本鯖だとINTが95ですが、現状に近い設定です

これであらためてカブキに行きますと・・・
SakrayJ:INT100で対カブキ
火力は多少落ちますが、アイスの回復量が増えたため、
だいぶ楽に回せるように(`・ω・´) b

450倒すのにどれくらいアイスを使うかはわかりませんが、
とりあえず「狩れる」のは間違いなさそうです

MEの時同様、DEX100あると魔法のダメが安定するため、
サイキック+追撃で復活分まで含めて綺麗に敵が落ちます

実は、SakrayJ以前にソロ狩りの計算をしたことがあったのですが、、
現状の仕様だと非常に不安定で・・・(´-ω-)

続いて他の討伐MAPも試してみたところ、
異世界のセンチはLvが上がりすぎて無理、
ごつミノは元のGH最下層に戻った上、Lv135なのでさらに無理

ということで・・・
SakrayJ:INT100で対娘々
・・・崑崙3に行ってみましたが、
敵のASPDが低いのもあり、さらに楽でした

ただ、本鯖の崑崙は混みまくりで疲れるので、
実際にはカブキだとは・・・

まあ、そもそも討伐が同じだとは思えませんが
Lv135のごつミノが今の数なら全くわりに合わないわけで・・・


こんな感じでまたも自分のためのテストをしてしまいましたが、
やはり高DEXによる魔法ダメ安定が非常に良いです(`・ω・´) b

この点だけ見れば、さっさと本鯖適用してほしいのですが、
せっかくテスト期間が延長されたことですし、
物理攻撃職ももうちょっと調べてみますかね・・・


[2012.10.11(Thu) 23:41] サクライJレポTrackback(0) | Comments(0) 見る▼
↑TOPへ


リストマーク SakrayJ Report >> 本命のMEをチェックしよう 

【重要】新しいBlogに移転していますあるネットゲーマーの日常
サクライのテストも今週で終わるということで、
本命のMEについて一通りチェックしてきました(`・ω・´)

ちなみに、なぜ真っ先にMEを見なかったのかというと、
テストの終わり際の方が仕様が安定しているだろう、というのが一つと、
魔法に関しては上方修正のはずなので、不安が少なかったのがあります

そもそも、三次スキルに対する仕様テストが主であり、
二次スキルであるMEに対する影響はMATK計算式のみで、
しかもそれも大きくは変わらないはず、ということで


まずセッティングですが・・・
SakrayJ:MEセッティング
・・・本鯖とほぼ同じにしました
Lvや精錬値、装備の一部が微妙に違いますが、だいたい同じです

MEの場合はダメージの検証とかにあまり意味はなく、
「狩れるか?」が重要なので、
まずはいろいろ狩場を回ってみました

敵のステは以前私が作ったこちらをご覧ください(´・ω・)っ

SakrayJ モンスター配置データ(2012/09/29)
http://parrot-studio.com/sakrayj/


最初に目についたのがニブルだったのですが・・・
SakrayJ:ニブル村
・・・全く話になりませんΣ(゚Д゚)ガーン
敵のLvが100~110程度に設定されているため、
被弾が半端ではないのです

続いて目についたアユタヤD2へ
SakrayJ:アユタヤD2
こちらは今の感覚に近いです
楽とまではいきませんが、立ち回りでカバーできる感じ

この狩りで気づいたのが、異様に魔法のダメが安定していることです
DEXがMATKの安定に寄与するため、現状の不安定なダメに比べると、
ほとんどダメージにぶれがないというか・・・Σ(・ω・ノ)ノ

これはI=D=110というステも影響していると思いますが、
ダメージの安定はMEの確殺HITを計算する上で重要であり、
I=D二極に「趣味」以上の意味が出てきたのかな・・・と

調子に乗って今度は崑崙3へ
SakrayJ:崑崙3
こちらも今の感覚に近いのですが、
魔法ダメが異様に安定しているため、今より楽に感じます(`・ω・´) b

続いて、GD3から追い出されたホドレムがメインの聖域3へ
SakrayJ:聖域3
こちらも2HIT確で安定のため、良いテンポで狩れますが、
シーカーがちょっと邪魔ですか
でもC狙い+Job寄りで悪くない感じがします

お次は無理を承知で名無し1
SakrayJ:名無し1
今より高Lv設定なので、まあ無理です(´-ω-)

そしてついに愛しのGD3へ
SakrayJ:GD3
ストーリー的に変だったホドレムが消え、
だいぶシンプルな配置に戻りましたが、
狩場としてもシンプルな感じに・・・

テラーも一応いるものの、メインはあくまで強化されたルチに、
馬+マリオネットという感じで、
難易度的にはアユタヤ等よりだいぶ下です(´・ω・`)

おそらく、GD自体が全体に「低~中レベル向け」となっているようで、
ルチこそBase3k弱(本鯖換算で30k程度)となっていますが、
全体に弱く経験値も低めになってます

ただ、SSにも見えてますが、ほんの数分の狩りでCを落とすあたり、
やはり私を誘っているようにも・・・Σ(・ω・ノ)ノ

最後に機械工場2へ
SakrayJ:機械工場2
討伐対象かつ復活持ちで期待したのですが、
やはりこいつらはタフすぎです(´-ω-)

魔法ダメの安定で今よりは狩りやすく、
経験値も決して少なくはないのですが、
トータルだと崑崙で回した方が確実そうな・・・


以上の狩場はどこも「MEだけで狩れる狩場」であり、
ジュデックスもアドラムスも全く出番がなかったので、
スイカ相手に軽く検証してみました

現状のセッティングだと・・・
SakrayJ:ジュデックス連打
・・・ジュデックスもアドラムスも
射程が短めながら連打性能が高いです
ただ、アドラムスを連打すると青Jがえらいことに(lll゚Д゚)

続いてダメの比較ですが、不死のスイカを召喚し、
それぞれスキルを撃ち込んでみました

まずME・・・なのですが・・・
SakrayJ:対不死スイカME
・・・考えてみたら、SpRでボーナスがついているんですよね、これ
なので、実際には11~12k程度と思われます

それでも、これを継続的に5HITさせられると考えれば、
ダメージソースとしては十分なのですが

続いてアドラムス
SakrayJ:対不死スイカアドラムス
こうしてみると決して弱くはないし、
Lvでダメージが上がるとさらに強くなると思われますが、
とりあえずこのLvでは青Jの消費に見合ってません(´-ω-)

ただ、他のABと隣接するという前提であれば、
SP消費のみでこのダメを連打可能になるわけで、
いろいろ化ける気はします

最後にジュデックス
SakrayJ:対不死スイカジュデックス
現状の連打性能で考えた場合、このダメは結構な値だと思います

運営の想定としては「強化版HL」らしいのですが、
無属性相手でも3000以上は出ていたので、十分に見えます
しかもBaseで威力UPと考えれば・・・(lll゚Д゚)


というわけで本命のMEについて見てきましたが、
敵のステ変更を差し引いて考えれば、
今まで通りかそれ以上の安定感と思われます

ただ、これは私のMEがI=D二極だからで、
それ以外のステでどうなるかはちょっと見えませんが、
MEの性質上、DEX1ということはないでしょうし、大丈夫だとは・・・


[2012.10.10(Wed) 00:13] サクライJレポTrackback(0) | Comments(0) 見る▼
↑TOPへ


リストマーク SakrayJ Report >> 小型もふもふ 

【重要】新しいBlogに移転していますあるネットゲーマーの日常
今回は完全に趣味なのですが、
先日10thアニバパックのアイテムを見た時に、
ふと思ったんですよ

グリフォンに乗った養子RGはかわいいのではないか、とΣ(・ω・ノ)ノ

もふもふグリフォンにちっこいキャラが乗って、
しかも無双とかできたら楽しいじゃないですかщ(゚Д゚щ)

というわけで、最近のクルセ事情もRGのことも全く知らないまま、
見た目だけを確認しにSakrayJへ
SakrayJ:養子RG
なかなか良いです

これだとわかりづらいですが・・・
SakrayJ:養子RG・比較
・・・比較するとやはり一回り小さいです
ちなみに、写っている方は全く無関係のテスターさんですΣ(・ω・ノ)ノ

一応、インペリアルスピアを装備してスイカを殴ってみましたが・・・
SakrayJ:スイカにRGスキル
・・・元々の仕様をわかってないので、
強いんだか弱いんだかわかりません
そもそも武器を間違っているような・・・

ともかく、適当な狩りをしてみようと、
手持ちの範囲で適当に装備を揃えてみました
SakrayJ:猫耳養子RG
なるほど、良いですね(*゚∀゚)=3

そして目についた崑崙1へ
SakrayJ:崑崙1
封印されていたスキル、オーバーブランドを使ってみたところ、
吹っ飛ばした上に一撃でした
まあ、相手が相手なので・・・

あくまで槍型の範囲で見ると、
パラの転生スキルにどうしても欲しいってものがないので、
養子RGでも意外といけそうな気がするんですよね

まだ調査は必要ですが、やはり養子RGはかわいかったので、
前向きに考える方向で( ゚д゚)o彡゚


[2012.10.06(Sat) 17:17] サクライJレポTrackback(0) | Comments(0) 見る▼
↑TOPへ


リストマーク SakrayJ Report >> 続・精霊を検証しよう 

【重要】新しいBlogに移転していますあるネットゲーマーの日常
本当は、依頼を受けたフィストのチェックだけして、
個人的なテストというか確認をするつもりだったのですが、
予想外に面白いことになりましてΣ(・ω・ノ)ノ

まずフィストなのですが、Lv100でINT100/AGI100/VIT20、
+4茨その他という、完全に本鯖と同じステ装備にして、
氷Dに行こうと思ったのですが、なぜか転送が使えずΣ(゚Д゚)ガーン

仕方ないので、「水・大型」のスイカを殴ってみたところ・・・
SakrayJ:スイカにフィスト
・・・MDEFの関係か、タイタンを殴るよりはるかに高いダメが

たしかSakrayJのタイタンもMDEFはかなり低い
(ただしDEFが異常に高い)設定なので、
同じくらいのダメになる可能性はあります

ここでふと思いついて、精霊とペアで戦ったらどうなるのだろうと、
風精霊を召喚して殴っていたのですが、
13kとか出ている時に1kとか攻撃されても面白くないわけで

他に使い道はないのか・・・と思い、
試しに支援モードにしたところ・・・
SakrayJ:オートスペルLB5
・・・なんかボルトが降ってきましたΣ(゚Д゚)ガーン
しかもなんか攻撃が速く・・・Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)

確認したところ、支援中はASPDが177->182になっており、
支援を解除したらASが出なくなってASPDが戻ったので、
支援効果でAS+ASPD増加で間違いなさそうです

他の精霊も試したところ・・・
SakrayJ:オートスペルCB5
・・・水の場合はASでCB5+MATK大幅増加

火精霊はATK増加とASでFB5です
SakrayJ:オートスペルFB5
地属性を撮り忘れましたが、HP増加+ASでアーススパイク5です

下手に攻撃をさせるより、ステを増加させた方が強いですし、
火精霊のATKUPは下手な武器より強かったりするので、
サマル型ソーサラーというのも面白いかもしれません

なにより、元々魂FCASで遊んでいたのもあって、
殴ってASが出まくると楽しいんですよ
私が求めていたスタイルはこれなんですよщ(゚Д゚щ)

ASPDがそこそこあるのもあって、結構な頻度でASが出まくるので、
フィスト×6->残りをAS削りというスタイルもありじゃないかと

ついでに、Lv1やLv2での支援がどうなるのか確認しましたが、
ステは同じだけ上がって、ASが出ないようです
その意味ではLv3必須かと(`・ω・´)

こうなると、フィストの方は本格的に精霊前提の構成を考えたくなります
風精霊はASPD増加でASが出やすくなりますし、
水精霊でMATKを上げれば全体の威力が上がるので、この辺ですかね・・・


[2012.10.04(Thu) 23:40] サクライJレポTrackback(0) | Comments(2) 見る▼
↑TOPへ


COMMENT

管理人のみ閲覧できます by -

by ぱろっと
精霊の支援は思ったより強いです(`・ω・´)

攻撃モードが現時点では無差別っぽいので、
うかつに使えないと考えると、
支援モードで自己ブーストがいいかもしれません

コメントを閉じる▲

リストマーク SakrayJ Report >> 精霊を検証しよう 

【重要】新しいBlogに移転していますあるネットゲーマーの日常
さすがにテストをサボりすぎだったので、
精霊のテストをやってきました


まず、Lv100/50のALL1、装備なし状態で、精霊関連を全部取りました
SakrayJ:精霊スキル
精霊場的なスキルは取ってませんが、
興味があるのは精霊そのものなので・・・Σ(・ω・ノ)ノ

召喚コストは昨年時点とは違い、Lv1/2が専用のアイテム(店売り?)、
Lv3が属性「石」1個となり、かなりラフに使える感じに(`・ω・´) b

精霊は「エレメンタルコントロール」で指示を出します
Lv1で支援、2で防御、3で攻撃、4で帰還です
召還は固定詠唱っぽいですが、コントロールもそこそこ長いです

とりあえず火の精霊で攻撃
SakrayJ:火精霊・攻撃
だいたい800前後のダメが出ます
ASPDは決して高くはないが、低すぎもしないという程度
ターゲットの指定などはできないようなので、ちょっと注意がいるかも

攻撃の合間に自動で技が出たりも
SakrayJ:火精霊・技
たぶん、そのシーンだった・・・はず・・・Σ(・ω・ノ)ノ

この精霊はLv3ですが、Lv1や2だとやはり弱いです
SakrayJ:火精霊Lv1
SakrayJ:火精霊Lv2
Lv1の方で見えているダメはFB1(?)のものです

他の属性も試してみましたが、だいたい同じ感じです

まずは風
SakrayJ:風精霊・攻撃
SakrayJ:風精霊・技
風精霊の技は吹っ飛ばし効果の多段HITっぽいです

そして水
SakrayJ:水精霊・攻撃
ちょっとだけ技のダメが見えてますが、
威力だけ見るとこれが一番高かったような

最後に地
SakrayJ:地精霊・攻撃
技で相手がスタンします
エフェクト的には範囲に見えましたが・・・


次に、ステの依存性を見るため、
試しにINT100に上げて再召還してみたところ・・・
SakrayJ:INT100で精霊
・・・明らかに威力が上がっています(`・ω・´) b

ということは、精霊の能力は術者のステに依存し、
少なくともINTで能力が上がるのは間違いなさそうです


ここまで全部「無属性スイカ」を殴ってきましたが、
地スイカを呼び出して風精霊を使ってみたところ・・・
SakrayJ:属性相性の悪い攻撃
・・・明らかに技のダメが落ちてます

ただし、通常攻撃に変化はなかったので、
通常攻撃は無属性、技が属性付きということでしょう


ざっと見た感じ、昨年のように「使い物にならない」レベルではなく、
コストからするとこんなものかな・・・という感じになりました
属性石1個で10分なら十分許容範囲でしょう(`・ω・´)

技が思ったより強かったので、これを任意で出せれば強いのですが、
たぶんコントロールできないでしょうね・・・

あと、ターゲットのコントロールができないように見えたので、
もし方法がないとすると、横殴りする危険があります
人がいる時はちょっと気をつけた方がいいかもしれません(´-ω-)


[2012.10.03(Wed) 00:03] サクライJレポTrackback(0) | Comments(0) 見る▼
↑TOPへ


リストマーク SakrayJ Report >> モンスターデータ検索サイト公開と槍スキルチェック 

【重要】新しいBlogに移転していますあるネットゲーマーの日常
詳しい経緯は後述しますが、SakrayJのモンスターデータと、
その配置を確認できるサイトを作りました(´・ω・)っ

SakrayJ モンスター配置データ
http://parrot-studio.com/sakrayj/


GほーさんがROSNSにデータを公開しているのですが、
テキストでべたっと貼ってあるだけで、
あまりにも見づらかったので、見やすく整形しただけです

で、処理してみてわかったのですが、
結構元データに抜けがあります
実際には配置されているとは思いますが・・・


ある意味ここからが本題ですが、
今回修正されるハンドレットスピアについて、
手持ちの武器でどの程度差が出るのかを確認してみました(`・ω・´)

街中にNPCがいて・・・
SakrayJ:スイカ
・・・自由に殴れるスイカを配置できるので、
これを使って威力の「差」を見てみました


<+4カルドSPP>
SakrayJ:カルドSPP

<+4カルドハンドレッド>
SakrayJ:カルドハンドレッド

<+7Q中型パイクSPP>
SakrayJ:パイクSPP

<+7Q中型パイクハンドレッド>
SakrayJ:パイクハンドレッド

なるほど、確かにハンドレッドスピアは軽い方が強いようです

ただし、実戦投入するとなると、
ハンドレッドスピアのクールタイムが長く感じます
ここはちょっと要望を出しておくべきかもしれません(´・ω・`)

・・・と、ここまで試したところで、
実戦投入しようとどこかへ行こうと思ったのですが、
配置もステもが大幅変更されているので、行き先が決められず・・・

で、ROSNSをチェックして行き先を決めようとしたところ、
あまりに見づらかったので、最初のサイトに至るわけですΣ(・ω・ノ)ノ

完全に手段が目的化していますが、適当な場所で試してきます


[2012.09.30(Sun) 14:00] サクライJレポTrackback(0) | Comments(0) 見る▼
↑TOPへ


リストマーク SakrayJ Report >> 養子三次をチェックしよう 

【重要】新しいBlogに移転していますあるネットゲーマーの日常
普段の日記を書いたあと、すぐに養子を作ろうと思ったら、
クライアントが2011年のものであることが発覚し、
2012版に入れ替えるはめに・・・Σ(゚Д゚)ガーン

なので、あまり細かいところまで見てないのですが、
一応養子ジェネを作ってみたので軽くご紹介

99/50の養子がNPCと会話して転職
SakrayJ:養子ジェネ
ちょっと小さいのがわかりますかね?

二次のスキルはこんな感じに
SakrayJ:養子の二次スキル
ADSや栽培はツリーに存在しません(´・ω・`)

三次スキルはおそらくそのままです
SakrayJ:養子の三次スキル
本鯖でジェネを持ってないので、いまいちわかりませんが・・・

ステータスは108が限界
SakrayJ:養子ステ限界
ついでにLv120まで上げてチェンジカートしてみましたが、
特に新しいカートは実装されていないようです(UI的に枠がない)

ところで、養子三次で一番気になっていたのが、
「転生向け装備を装備できるか?」でして

転生を経由しない以上、
「転生向け」から除外されるかと思ったのですが・・・
SakrayJ:養子三次で転生向け装備
・・・「三次職」と書いてあれば問題なさそうです(`・ω・´) b

ということで、想定通りの仕様で実装されているようですが、
製造の確率がどうなっているか・・・とかも気にはなります

ただ、元々の製造確率がわからないので、
これは後回しにして、明日は精霊でも・・・


[2012.09.28(Fri) 23:47] サクライJレポTrackback(0) | Comments(0) 見る▼
↑TOPへ


TOP | NEXT

プロフィール

Categories

Recent Entries

Recent Comments

Archives

AdSense

Calander

ブログ内検索

RO Search

Links

Copylights

Amazon