fc2ブログ
TOP > CATEGORY > 拳聖考察
TOP

リストマーク スリッパ特化拳聖のスキルを考える 

【重要】新しいBlogに移転していますあるネットゲーマーの日常
当初はクリ型として作りつつ、
いろいろな用途を想定していた拳聖ですが、
現在はスリッパ特化として考えています

ステは「Aカンスト>S>L30>D初期or込み20」で
ほぼ決まりなのですが、問題はスキルをどうするか、でして

それこそ、最初は対人(というよりエンペアタッカー)だとか、
モロクの分身をぶん殴るとか妄想していたので、
融合とか取るつもりだったのですが、スリッパには明らかにいりません

ということで今回は、
「スリッパに特化した拳聖のスキル振り」を考えてみます
スポンサーサイト



Open↓



<基本形>
http://uniuni.dfz.jp/skill3/fst.html?10GA2uffrHadaojQjRnfqnak
(残り:1次1・2次17)

蹴りはDEXがなくても当たるアプチャ
構えはクリで十分いけるので、メインはこれです
拳聖スキルは奇跡用に星一式と、中型のスリッパのために月一式

これをベースにいろいろ追加してみます


<天体網羅型>
http://uniuni.dfz.jp/skill3/fst.html?10GA2uffrHaddBkDjRosqnak
(残り:1次1・2次8)

太陽を一式追加するメリットは、スリッパだけでなく、
デモパンも十分(゚д゚)ウマーとして考えられるようになることです

怒りで処理を早くするだけでなく、
スリッパの経験値が加算されない日でも、
デモパンの経験値が1.5倍になるとかなり違います


<サタン型>
http://uniuni.dfz.jp/skill3/fst.html?10GA2uffrHadaojQjRnfsNak
(残り:1次1・2次7)

悪魔を10取って、ASPDを限界まで引き上げた型

参考までに本装備のLv90/50時で、
ステがAGI99+12・DEX9+8・LUK30・STR70+20、
これに狂気POTとすると、ASPDは186になります

ここに支援を加えると187、
支援があってもなくても、星の安楽を使うと190達成ですが、
逆を言えば悪魔10は過剰とも考えられます

それに、スリッパのような過密な狩場で、
「周りのキャラが見えない」というのは、
トラブルの元になりそうな気も・・・


<蹴り追加型>
http://uniuni.dfz.jp/skill3/fst.html?10GU2uffrHadaojQjRnfqnak
(残り:2次10P)

アプチャは単体威力で間違いなく最強ですが、
スリッパのような囲まれる狩場だと範囲攻撃が欲しくなります
そこで、範囲攻撃のフェオリを押さえたのがこれです

一見良さそうな感じですが、先ほどのステで考えると、
HITは107しかありません

それに対し、スリッパの必中は135、デモパンが159なので、
HIT補正のない蹴りスキルが当たるのかは疑問です
(このあたりは拳聖に限らず、クリ型特有の問題だったり)

まあ、スリッパにはそこそこ期待できるので、
スリッパだけ片付けてデモパンを一体ずつ、というのもありです

が、そもそも蹴りが自由に出せないことを考えると、
さっさと1体ずつ高速に倒した方がいい気もしますが・・・?


・・・とまあ、いろいろ考えてきましたが、
一番リスクが少なく無難なのは、
太陽の祝福・怒りを押さえる天体型でしょう

どうせスリッパ以外で狩らないなら、
太陽の温もりは切れるので、残りは1+9Pになります

残りをフェオリ・悪魔・知識あたりに分けるのが良さそうですが、
問題は悪魔の取得レベルでしょうね

視界のサンプル画像を見る限り、
7くらいまでは何とかなりそうですが、
前述のように、スリッパは過密狩場なのは考慮する必要が

これはもう、スリッパに実際に突撃しながら考えるしか・・・

Close↑

[2009.01.22(Thu) 19:17] 拳聖考察Trackback(0) | Comments(0) 見る▼
↑TOPへ


リストマーク 蹴り+ぬくもり拳聖を考える 

【重要】新しいBlogに移転していますあるネットゲーマーの日常
まあ、一言で言うとですね・・・


 ・・・ぬくもり、飽きたの(´・ω・`)


HIT落ち修正が来るとかというのは、どうせガリオンしか行かないうえ、
そもそも効率を気にしない私には関係ないのですが、
いろいろ考えた末、飽きた理由は二つ

 1)狩場が固定されている

他のキャラでも狩場が決まってることはあるのですが、
いくつかある選択肢の中で、ベストがそこって考え方です

しかし、ぬくもり拳聖の場合、ぬくもれる場所がそもそも固定なので、
選択肢そのものが存在してません

 2)すでに完成している

ガリオンに限った話ですが、STR100が完成した時点で、
すでにガリオンを倒すには十分なステであり、
この先にはただの作業が待っている、と

今まで転生したキャラって、みんなオーラで完成、
あるいはオーラでもまだまだってキャラだったんですよね
ROを「育成ゲーム」と捉える私には、現在の拳聖はいまいちなわけです


とはいえ、このまま「拳聖は作業的でつまらん(´・ω・`)」という評価を下すのは、
あまりにも拳聖に対して・・・正確には、「蹴り拳聖」に対して失礼です

そこで、ぬくもりと蹴りを併用した拳聖のステを考えてみよう、というわけです


まず、ガリオンを狩るステですが・・・

 補正込みSTR100・当たるだけのDEX(素40くらい?)

・・・って感じですか

一応、ぬくもり狩りするときはプリで支援するので、
補正込みでこの値を満たすとすると、
最低ラインで素STR70くらいでしょうか

STR70・DEX40の時、AGI80を満たすには・・・Lv82
AGI70でもLv77ですな(´・ω・`)

こうなると完全に2択
先にAGIを確保して蹴りを優先させるか、
先にSTRを確保してぬくもりを優先させるか・・・

もうちょっと考えるか・・・
[2007.11.06(Tue) 23:07] 拳聖考察Trackback(0) | Comments(0) 見る▼
↑TOPへ


リストマーク 【緊急企画】拳聖は本当に終わってしまったのか? 

【重要】新しいBlogに移転していますあるネットゲーマーの日常
拳聖のトール火山での狩りについて書いたのがつい今朝のことだったのですが、
仕事から帰ってきてみたら、さらに衝撃的な事実が

 ぬくもりのBOSSへのHIT数が減少

これ、韓国ですでに昨日修正済みなので、
あまりに早かったカーサのRS・キノコ5分消滅と合わせて、
最悪来週にでも日本で実装される可能性があります

(事の発端は、海外でWメギンの拳聖が、
 イフリートを瞬殺している動画があがったことだそうですが・・・)

ぶっちゃけ、私からみれば、単に「ソロ拳聖」が終わっただけで、
「PTでの拳聖」はむしろ楽になるので、
別に「終わった」とは思わないのですが・・・

確かに、ガリオンは効率低下くらいでしょうが、
おでんは交戦時間が長引く=死ですし、
聖鎧があってもきつくなるでしょう

逆に、トールのカーサに関して考えると、
HIT数が減るということは、ヒールでの回復が間に合うということであり、
本装備でもOKになるので、SPの消費も減ります

まあ、効率=楽しみの皆さんには面白くないというか、
完全に「終わった」のでしょうが、
私は検証の余地が出てきて面白くなった、というところですか


・・・もっとも、他のキャラでやることが山ほどあるので、
結局拳聖は放置になりそうですが・・・(´・ω・`)
[2007.10.25(Thu) 23:59] 拳聖考察Trackback(0) | Comments(0) 見る▼
↑TOPへ


リストマーク 続々・拳聖で時給40Mは本当に可能か? 

【重要】新しいBlogに移転していますあるネットゲーマーの日常
おととい実装されたトール火山、
カーサのRSが先行実装され、
拳聖が時給40M出せるかといえば「無理」ということになります

(正式に告知にコメントを出してますが、
 GほーにしてはGJ(`・ω・´) bだと思います、ええ)

しかし、「無理」なのは「ソロで40M出すこと」であって、
「拳聖がカーサを狩ること」ではありません

今回はこのシリーズのラストとして、
現実にカーサを狩るにはどうするか、ということを考えてみたいと思います
Open↓



 考察1)RSの対策はないのか?

RSはこちらのダメに比例したダメを返すスキルであり、
献身などのスキルも無視されます

つまり、カーサのHP80kを拳聖が全て削り取るならば、
RSがLv1としても、80kの13%、
つまり、約10kのダメージを受けます

この10kは一撃で受けるものではないので、
回復剤を叩けば回復が可能ですが、
数秒で倒す拳聖には間に合わない・・・これが前回までの結論

このあたりでカラクリがわかった方もいると思いますが、
逆に言えば・・・

 交戦時間を延ばして回復を叩く余裕を作る

・・・これで狩ることができます

前回までで書いたように、拳聖にとっての交戦時間=攻撃力ですので、
交戦時間を延ばすということは、攻撃力を落とせばいいことになります

 ・素手でぬくもる
 ・TM本で回復しながらぬくもる
 ・あえて必中させない

対策としてはこのあたりでしょうか

素手でぬくもった場合、だいたい500くらいのダメになりますので、
合計は160HITとなり、交戦時間は最速でも3秒、
通常は5~7秒程度かかると思われます

後はPOTの回復量によりますが、
拳聖にHPRはないので、できる限り高VITを確保して、
安全性と回復量を高める必要があるでしょう


 考察2)新たなる障害

ところで、前回の考察でも書いたように、
カーサの高ATKスキルをかわすためには、
交戦時間を短くする必要があります

しかし、RSへの対策を考えれば、
交戦時間は長いほどいいことになります

このため、敵にスキルを使う余裕を与えてしまい、
スキルをかわすのが極めて難しくなります

つまり、RSに必要な回復量に加えて、
通常攻撃やスキルによる被弾を考慮して、
回復量を上乗せしないといけません

しかも、必要HIT数が大きくなったということは、
それだけSPの消費も激しいことになります

結局、大量のHP・SP回復剤を満載して、
せいぜい数十分狩るのがトール火山の限界、ということになります

Jobがほしいならともかく、回復剤の消費量でいえば、
おでんの方がまだましなようですから、
トール火山はかなり厳しい場所、ということに


 結論)PT狩りのすすめ

結局のところ、ソロではあまりに消耗が大きすぎ、
まともな狩りをする敷居が高いことがわかりました

しかし、PTならどうでしょうか?

交戦時間を長くしてRSの反射を散らし、その間プリがひたすらヒール
拳聖もプリもSPがきついので、教授は両者にSP供給し、
チェンジが間に合わないのでブラギ鳥も投入

 拳聖+プリ+教授+鳥

このあたりの構成が、火山1で「もっともうまい」構成ではないかと思います

Close↑

[2007.10.25(Thu) 08:31] 拳聖考察Trackback(0) | Comments(0) 見る▼
↑TOPへ


リストマーク 続・拳聖で時給40Mは本当に可能か? 

【重要】新しいBlogに移転していますあるネットゲーマーの日常
前回は理論的に拳聖で時給40Mが可能であることを示しました
しかし、現実的にはかなり厳しいと感じたのではないでしょうか?

ですが、現実に可能であることは、
iROの動画によって証明されており、
その報告では40Mどころか80Mとまで言われています

前回の考察は、意図的に「無理」と思わせる方向に誘導しましたが、
理由は二つあります

 ・安易に拳聖(゚д゚)ウマーな流れを作らないため
 ・問題を抽出しなければ、対策も考えられないから

というわけで、今回は「現実に40M出すにはどうするか?」を考えていきます

なお、今回の考察ではRSについては考えません
RSを使われた場合、どうあがいても反射ダメを減らせませんので
Open↓



 考察1)なぜ「無理」と感じたのか?

ATKが高すぎる?
スキルが強すぎる?

確かにその通りです
しかし、ここでMEプリの原則が生きてきます

「接敵時間を減らせば生存確率が増す」

どんな強力なスキルを使ってこようとも、所詮は確率の世界です
交戦時間を短くすれば、その分使われる確率は減ります
また、接する時間が短ければ、攻撃を受ける量も減ります

つまり、拳聖にこの原則を当てはめるならば、
交戦時間=必要HIT数をどれだけ減らせるか、であり・・・

「どこまで攻撃力を確保できるか」

・・・ということです


 考察2)「現実的な」限界

Wメギンとか言い出せばいくらでも攻撃力は上げられますが、
一般人には天地がひっくり返っても無理です
そこで、現実的な限界値を考えてみます

「星の怒り」の公式から、Lv・STR・DEX・LUKを上げれば、
攻撃力が上がることはご存知の通り

理想的にはSTR極でD=Lがいいのですが、
カーサの要求HITを考えると、S=D二極が現実的でしょう

このステのもう一つの利点は、マミーCが必要ないこと、
つまり、特化本を普通に使えることです
DBhFl本かDFlBh本を使うことで、攻撃力が飛躍的に増します

というわけで、Lv99・S=D=99・WSign・SDL+10料理で計算してみると、
与ダメはだいたい2400くらいになります
これだと40HIT未満でカーサが倒せますので、交戦時間は1秒ちょいでしょう

あとは、STRの補正や要求HITを考えれば、
おのずと「何Lvくらいから火山にいけるのか」がわかるはずです
これくらいは自分で計算してください(´・ω・`)

余談ですが、前述のiRO動画では、カーサに3kダメを出しているそうです
本当にメギンでも使ってそうですね・・・


 結論)

・思ったほど無理でもない(`・ω・´) b


ただ、やはり事故死は避けられないし、補給の問題もあるので、
現実に1時間ぶっ続けで狩り続けるのは無理でしょう
短時間で稼いだ経験値を1時間に直すと、って感じですかね

Close↑

[2007.10.10(Wed) 21:29] 拳聖考察Trackback(0) | Comments(0) 見る▼
↑TOPへ


リストマーク 拳聖で時給40Mは本当に可能か? 

【重要】新しいBlogに移転していますあるネットゲーマーの日常
昨日、iROの情報で「トール火山1で拳聖が時給40M」という話を書きました

しかし、それはあくまで情報提供者がそう言っているだけであって、
現実に可能なのか・・・というのは疑問が残ります

というわけで今回は、拳聖で本当に時給40Mが可能なのか、
いろいろな面から考察してみたいと思います


なお、いちいち拳聖の仕様について書きませんので、
「どうやって拳聖作るの?」とか「理想ステは?」とか
「どんな装備があればいい?」なんて質問は全部スルーします

・・・拳聖スレが今そんな感じで荒れてますので(´・ω・`)
Open↓




  考察1)必要なステと交戦時間

トール火山のBOSS、「カーサ」の要求HITは215と、
現在主流であるおでんの羊羹(201)よりさらにHITを要求されます

一応、S>D・Lv90・込みSTR120・WSignならば、
マミー2枚で必中を満たせますが、
現実的にはTAブックあたりと思われます

このとき、カーサを星登録して水でぬくもった場合、
だいたい1000~1100くらいのダメが出ます

カーサのHPは約80kですので、倒すのにだいたい80HIT
つまり、交戦時間は3秒程度と考えられます


なお、融合してHITを満たす(というか必中にする)手段もありますが、
どんなステだろうと、41HIT以上したところで、
自分が即死するのであまりお勧めできません
(約1秒の間にPOTが連打できるなら別ですが・・・)


 考察2)時給40M出すのに必要なペース

さすがに40Mという数字を出すのに、経験値の補正がないとは思えませんので、
「星の日である」という前提で考えます

このとき、カーサの経験値は大雑把に約100kですので・・・

 40000k/100k=400匹

・・・という計算になります
1時間は3600秒ですから・・・

 3600s/400=9s

・・・となり、1匹あたり9秒で倒せばいいことになります

考察1より、交戦時間は3秒程度となっていますが、
実際には索敵時間が存在しますので、
6秒以内に次のカーサを見つけられれば時給40Mは可能、ということになります

じゃあ、この数字が可能か、ということになるのですが、
ラヘル10並の密度でカーサが配置された場合、
この数字は十分可能です

ですので、途中で補給せず、回復剤垂れ流して、
ぶっ続けで1時間このペースを維持できるならば

時給40Mは可能ということになります


 3)カーサから受けるダメージ

さて、数的には可能であることがわかったわけですが、
問題はカーサも反撃してくることです

幸い、カーサは無形種族なので、ペノ盾による軽減が可能ですが、
カーサのATKは最低でも3000ですので、
三減+レイド+標準的DEFでは1200程度のダメを受けます

カーサのASPDがどの程度かわかりませんが、
数秒とはいえ、この高ATK攻撃にさらされることになります

ちなみに、Lv90・VIT1の拳聖のHPは3000を超える程度です
3発入れば死ねますので、回復剤を連打する必要があります


 考察4)カーサのブレス攻撃

ATK3000のカーサですが、実は「魔法攻撃タイプ」であり、
INTはなんと250、MATKは1200を超えます

MVPではないので、さすがに無詠唱MSまではないとしても、
FBlくらいは十分ありえるでしょう

FBlならばMATKの1.7倍ですので、
これくらいならば・・・と思うかもしれませんが、
問題はファイアブレスを持っていることです

ファイアブレスは(たぶん、MATKの)10倍ですので、
単純計算で、12000の魔法ダメージを受けることになります

これを火鎧で防ぐとすると、25%に抑えられますが、
それでも受けるダメージは3000です
これに通常攻撃と拳聖のHPを考慮すると・・・


 考察5)リフレクトシールドの存在

iROではまだ未実装ですが、韓国ではすでにカーサのRSが実装されています
つまり、ベインスでは実装を逃れたとしても、
名も無き島以降は確実にRSを使ってきます

最大LvRSの反射率は40%ですので、
もしRSを使いっぱなしと仮定すると・・・

 HP80k×0.4=32k

・・・の反射ダメージを受けます
これを数秒で回復剤で散らすのは、かなり難しいでしょう

例え、Lv1のRSだったとしても・・・

 HP80k×0.13=10k

・・・これだけ受けます

ただ、窓枠やメタリンのように、
ある程度ダメージを受けてからRSを使うという可能性もあります

HPが25%まで低下したらRSを使うとすると・・・

 HP20k×0.4=8k

・・・多少現実的でしょうか?


 補記)現実的な装備

さて、考察2でも書いたように、あのペースで1時間狩り続けるには、
相当な数の回復剤が必要になります
当然SP回復も考えないといけませんので、商人セットが視野に入ります

しかし、考察4で書いたように、火鎧は最低ラインです
つまり、商人セットを使うにはs火鎧にコウCが必要です

 アリス盾+聖鎧
 s火鎧+コウC+その他商人セットC

どちらが現実的かは皆さんの判断にお任せします


 結論)

・理論的には時給40Mは可能である
・ただし、カーサの攻撃力を考えた場合、装備の敷居はかなり高い

おそらく、おでん3と同じく、
プリと教授を含めたPTで狩るのが現実的なラインではないでしょうか
それでも10Mは出そうですし


・・・10Mが多いと感じるか、少ないと感じるかは人それぞれ、ということで

Close↑

[2007.10.09(Tue) 21:39] 拳聖考察Trackback(0) | Comments(0) 見る▼
↑TOPへ


TOP

プロフィール

Categories

Recent Entries

Recent Comments

Archives

AdSense

Calander

ブログ内検索

RO Search

Links

Copylights

Amazon