忍者上位のスキルをチェックしよう
【重要】新しいBlogに移転しています:あるネットゲーマーの日常
2012年02月06日 (月)
そろそろ忍者のオーラが見えてきて、
いつもだと「転生後のスキルパターン」みたいなネタをやるのですが、
なにぶん、忍者上位はまだ未実装です(´-ω-)
そこで、未実装Wikiの情報「のみ」を元に、
忍者上位のスキルについてチェックしてみようかなと
<未実装Wiki>
http://future.sgv417.jp/index.php?%B1%C6%CF%B5%A1%A6%DB%B0
<スキルシミュレータ>
http://uniuni.dfz.jp/skill4/kgr.html
http://uniuni.dfz.jp/skill4/obr.html
最終的にどう実装されるかわからないので、
あくまで妄想レベルですが...φ(・ω・`)
いつもだと「転生後のスキルパターン」みたいなネタをやるのですが、
なにぶん、忍者上位はまだ未実装です(´-ω-)
そこで、未実装Wikiの情報「のみ」を元に、
忍者上位のスキルについてチェックしてみようかなと
<未実装Wiki>
http://future.sgv417.jp/index.php?%B1%C6%CF%B5%A1%A6%DB%B0
<スキルシミュレータ>
http://uniuni.dfz.jp/skill4/kgr.html
http://uniuni.dfz.jp/skill4/obr.html
最終的にどう実装されるかわからないので、
あくまで妄想レベルですが...φ(・ω・`)
スポンサーサイト
Open↓
○闇雲
要するにハイドです
身も蓋もないですが、忍者は単純な「ハイド」がなかったのです
○右手修練 / 左手修練
ATKはもちろんですが、MATKに関係するのかで、
スキルPを10使うか使わないかが決まってしまいます
ここは今度テストがあるならば、真っ先に見てくるところですかね
○十文字斬り
連続使用で威力アップ・・・ということで、
なんかギロチンにそんなのがあった気がしますが、
よくわかりません(´-ω-)
BLv依存で威力UPというのは三次っぽい仕様です
○霊魂絶断
魂の強制解除ということで、おそらくは対人向けでしょう
1だけあれば影葱を止めやすい的な
その意味では1Pだけで十分かもしれません
○爆裂苦無
苦無による範囲攻撃ですが、消費SPが苦無投げより少ないため、
ディレイによっては相当に怖いことになりそうな(lll゚Д゚)
ただ、アイテムの「爆裂苦無」は「苦無」と違うようなので、
そこのコストに見合うかがポイントですかね
○八方苦無
こちらは普通の「苦無」を八方向に放つという、
非常にわかりやすいスキルです
消費も20と妥当ですが、逆に爆裂がおかしいような・・・
○風魔手裏剣乱華
「風魔手裏剣投げ」なんてスキルはなかったんや・・・Σ(・ω・ノ)ノ
元・風魔型忍者の私から見て、
待望の「DEXにも依存する風魔」ですが、
これで風魔人口が増えるかはまた別でしょうか
○撒菱
足止めスキルなのですが、銭投げの派生なので、
取るのにちょっと勇気がいります(lll゚Д゚)
○無茶投げ
銭投げの上位ですが、
いくらなんでも100kものzenyをばらまくなんて、
私には無理すぎます(((((( ;゚Д゚)))))
これで狩るとして、わりに合う敵はいるんですかね・・・
BOSSだと半減ですし
○明鏡止水
10秒でHPを全快/SPを半分回復と、
SP100という消費を差し引いても、
かなり強力なスキルです(`・ω・´) b
拡張一次なのでINT極でもSPが足りませんし、
忍術型なら前提を確実に満たしているはずなので、
上位転職のキーになるスキルかと
○幻術 - 残像
HPが高い「分身」を作るようですが、
常に付き従って代わりに受けてくれるのか、
特定のポイントに固定なのかがわかりません
最大でHP18000となると、相当強力なはずですが・・・
○幻術 - 幻惑
混乱効果つきキャッスリングでしょうか
対人であれば、奥にいるキーキャラを
前線に引っ張り出すのに使えるかもしれません
○幻術 - 驚愕
ランダムとはいえ、強制でステを下げ、
装備変更もできなくなると考えると、
対人向けとして強力に見えます
○幻術 - 呪殺
完全に対人スキルで、コーマが強力です
オーラになってしまえば、
事実上無差別にばらまけます(((((( ;゚Д゚)))))
成功率次第ですが、ちょっとやばいですね・・・
○十六夜
詠唱短縮も強力ですが、MATK強化が相当強力です
ストライキングのMATK版(ただし自分のみ)という感じです
あの数値が本当ならば・・・ですけど
両手武器によるMATK強化と合わせると、
MATKだけなら最強クラスの可能性が・・・(lll゚Д゚)
○火符:炎天 / 氷符:吹雪 / 風符:青藍 / 土符:剛塊
各属性の「霊」を召還し、属性付与に加え、
対応する忍術の威力を上昇させます(土は対応術がない)
おそらく、術型のメインスキルになると思われますが、
最終的には既存の術、ということですね
○術式解放
召還した霊で直接攻撃する術です
おそらく召還した数に依存する感じかと・・・
詳細が不明(´-ω-)
○術式全開
状態異常付与+対応属性武器強化なので、
おそらく殴り型でも重要なスキルになるかもしれません
スキルP的にもさほどではありませんし
問題は、符自体のコストですかね・・・
○影踏み(男専用)
「隠れている相手」をあぶり出して固定するという、
なかなか魅力的なスキルですが、リストを見ると、
肝心のチェイスが入ってないような・・・Σ(・ω・ノ)ノ
○虚無の影(男専用)
「反射無効」とのことですが、特定のエリアに展開なのか、
自分を中心なのかでだいぶ変わってきます
阿修羅とセットで行動すると強そうですが・・・
○影武者(男専用)
「ダブルアタック付与」とのことなので、
男はどちらかというと物理攻撃寄り、ということですかね
○残月(女専用)
HP/SPに応じてATK/MATK変化・・・とのことですが、
自己強化なのか、他者妨害なのかわかりません
おそらく自己強化だと思われますが・・・
○紅月(女専用)
HP回復スキルをダメージに変換するという、
なかなかに過激なスキルです
ウォーマーとかも対象と考えると・・・(((((( ;゚Д゚)))))
○朧幻想(女専用)
HP/SPに関する記述がよくわかりませんが、
魔法ダメージを周りにも拡散するようです
強力な単体魔法をさらに強化可能なようですが、
たいていの「強力な魔法」は「範囲」のような気も・・・
スプラッシュが上乗せされるようだと相当にやばいですが(lll゚Д゚)
というわけで、わからないながらもざっと見てきましたが・・・
術型という基準だと、強化スキルを駆使しつつ、
攻撃スキル自体は既存のを、という感じでしょうか
(符術の使い勝手にもよりますが)
これらをふまえて、軽くシミュってみるとこんな感じに(´・ω・)っ
http://uniuni.dfz.jp/skill4/obr.html?102bqnqxsSGA1qnrA3rAasdBdBrf
修練がMATKと無関係なら、これを削って忍術を埋めるか、
幻術系を伸ばすことになりそうです
○闇雲
要するにハイドです
身も蓋もないですが、忍者は単純な「ハイド」がなかったのです
○右手修練 / 左手修練
ATKはもちろんですが、MATKに関係するのかで、
スキルPを10使うか使わないかが決まってしまいます
ここは今度テストがあるならば、真っ先に見てくるところですかね
○十文字斬り
連続使用で威力アップ・・・ということで、
なんかギロチンにそんなのがあった気がしますが、
よくわかりません(´-ω-)
BLv依存で威力UPというのは三次っぽい仕様です
○霊魂絶断
魂の強制解除ということで、おそらくは対人向けでしょう
1だけあれば影葱を止めやすい的な
その意味では1Pだけで十分かもしれません
○爆裂苦無
苦無による範囲攻撃ですが、消費SPが苦無投げより少ないため、
ディレイによっては相当に怖いことになりそうな(lll゚Д゚)
ただ、アイテムの「爆裂苦無」は「苦無」と違うようなので、
そこのコストに見合うかがポイントですかね
○八方苦無
こちらは普通の「苦無」を八方向に放つという、
非常にわかりやすいスキルです
消費も20と妥当ですが、逆に爆裂がおかしいような・・・
○風魔手裏剣乱華
「風魔手裏剣投げ」なんてスキルはなかったんや・・・Σ(・ω・ノ)ノ
元・風魔型忍者の私から見て、
待望の「DEXにも依存する風魔」ですが、
これで風魔人口が増えるかはまた別でしょうか
○撒菱
足止めスキルなのですが、銭投げの派生なので、
取るのにちょっと勇気がいります(lll゚Д゚)
○無茶投げ
銭投げの上位ですが、
いくらなんでも100kものzenyをばらまくなんて、
私には無理すぎます(((((( ;゚Д゚)))))
これで狩るとして、わりに合う敵はいるんですかね・・・
BOSSだと半減ですし
○明鏡止水
10秒でHPを全快/SPを半分回復と、
SP100という消費を差し引いても、
かなり強力なスキルです(`・ω・´) b
拡張一次なのでINT極でもSPが足りませんし、
忍術型なら前提を確実に満たしているはずなので、
上位転職のキーになるスキルかと
○幻術 - 残像
HPが高い「分身」を作るようですが、
常に付き従って代わりに受けてくれるのか、
特定のポイントに固定なのかがわかりません
最大でHP18000となると、相当強力なはずですが・・・
○幻術 - 幻惑
混乱効果つきキャッスリングでしょうか
対人であれば、奥にいるキーキャラを
前線に引っ張り出すのに使えるかもしれません
○幻術 - 驚愕
ランダムとはいえ、強制でステを下げ、
装備変更もできなくなると考えると、
対人向けとして強力に見えます
○幻術 - 呪殺
完全に対人スキルで、コーマが強力です
オーラになってしまえば、
事実上無差別にばらまけます(((((( ;゚Д゚)))))
成功率次第ですが、ちょっとやばいですね・・・
○十六夜
詠唱短縮も強力ですが、MATK強化が相当強力です
ストライキングのMATK版(ただし自分のみ)という感じです
あの数値が本当ならば・・・ですけど
両手武器によるMATK強化と合わせると、
MATKだけなら最強クラスの可能性が・・・(lll゚Д゚)
○火符:炎天 / 氷符:吹雪 / 風符:青藍 / 土符:剛塊
各属性の「霊」を召還し、属性付与に加え、
対応する忍術の威力を上昇させます(土は対応術がない)
おそらく、術型のメインスキルになると思われますが、
最終的には既存の術、ということですね
○術式解放
召還した霊で直接攻撃する術です
おそらく召還した数に依存する感じかと・・・
詳細が不明(´-ω-)
○術式全開
状態異常付与+対応属性武器強化なので、
おそらく殴り型でも重要なスキルになるかもしれません
スキルP的にもさほどではありませんし
問題は、符自体のコストですかね・・・
○影踏み(男専用)
「隠れている相手」をあぶり出して固定するという、
なかなか魅力的なスキルですが、リストを見ると、
肝心のチェイスが入ってないような・・・Σ(・ω・ノ)ノ
○虚無の影(男専用)
「反射無効」とのことですが、特定のエリアに展開なのか、
自分を中心なのかでだいぶ変わってきます
阿修羅とセットで行動すると強そうですが・・・
○影武者(男専用)
「ダブルアタック付与」とのことなので、
男はどちらかというと物理攻撃寄り、ということですかね
○残月(女専用)
HP/SPに応じてATK/MATK変化・・・とのことですが、
自己強化なのか、他者妨害なのかわかりません
おそらく自己強化だと思われますが・・・
○紅月(女専用)
HP回復スキルをダメージに変換するという、
なかなかに過激なスキルです
ウォーマーとかも対象と考えると・・・(((((( ;゚Д゚)))))
○朧幻想(女専用)
HP/SPに関する記述がよくわかりませんが、
魔法ダメージを周りにも拡散するようです
強力な単体魔法をさらに強化可能なようですが、
たいていの「強力な魔法」は「範囲」のような気も・・・
スプラッシュが上乗せされるようだと相当にやばいですが(lll゚Д゚)
というわけで、わからないながらもざっと見てきましたが・・・
術型という基準だと、強化スキルを駆使しつつ、
攻撃スキル自体は既存のを、という感じでしょうか
(符術の使い勝手にもよりますが)
これらをふまえて、軽くシミュってみるとこんな感じに(´・ω・)っ
http://uniuni.dfz.jp/skill4/obr.html?102bqnqxsSGA1qnrA3rAasdBdBrf
修練がMATKと無関係なら、これを削って忍術を埋めるか、
幻術系を伸ばすことになりそうです